休診のお知らせ
令和3年2月末まで祝祭日以外の休診予定はありません。
午後の診療開始時間は午後4時からです。
患者さんへのお願い
発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)
などの症状がある方は、事前に電話でご相談ください。
トピックス
10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始しました
詳しくはお問い合わせください
子宮頸がんワクチンを接種しましょう
詳しくはお問い合わせください
禁煙治療(支援)に健康保険が使えます
飲み薬(チャンピックス)の処方を始めました。
従来のパッチやガムよりも格段に成功率が高い飲み薬です。
何度の禁煙に挑戦して失敗している方は是非お試しください。
肺の年齢を測定してみませんか?
喫煙者は慢性閉塞性肺疾患などにかかりやすく、実際の年齢よりも肺の呼吸機能の年齢が低下しています。早めの対策が必要です。
他人のタバコの煙を吸わされても、呼吸機能は低下しますので、肺年齢は実際の年齢よりも高齢になっています。
お気軽にお問い合わせください。
突然死と関連する睡眠時無呼吸症候群の検査を実施しています
「いびき」のひどい人や睡眠中に呼吸が止まっているような状態がある人は検査をお勧めします。
「緊急避妊ピル」の対応を始めました
詳しくはお問い合わせください。
男性型脱毛型治療薬処方しています
- 平成28年6月から新しい男性型脱毛型治療薬「ザガーロ」も処方しています。
詳しくはお問い合わせください。従来の薬よりも発毛率が高いといわれています。 - 男性型脱毛症用薬「プロペシア」の処方をしています。
- ジェネリック品も平成27年4月から使用できるようになりました。
- 平成28年6月からさらに値段の安いジェネリック品も発売されています。
ED(勃起不全治療薬)処方しています
ED(勃起不全治療薬)の「シアリス」(5mg・10mg・20mg)、「バイアグラ」(25mg・50mg)、「レビトラ」(5mg・10mg)の処方もしています。
アトピー性皮膚炎のレーザー治療を始めました
アトピー性皮膚炎などの皮膚病に痛みや刺激のないレーザー治療を開始しています。ご相談ください。
※健康増進法25条で受動喫煙の害から国民を守ることが規定されました。
公共の場で喫煙が許されることがないように周囲を点検してみましょう。
健康相談も受け付けております。